能登半島の群発地震
最近、能登半島の群発地震が続いています。
能登半島で地震ということは、勘の鋭い方はすぐにわかると思いますが、ただ事ではありません。
原田先生は、動画中では、ぼやかして説明されていますが、能登半島の地震の意味や白頭山の噴火の意味については、2019年07月06日 「2019年夏・IISIAセミナー」第3部(55分6秒~)、音声レポート「週刊・原田武夫」 2020年4月3日号(26分29秒~)を聞くとよくわかります。
上記の動画の6分27秒当たりで原田先生が「神の意志を感じましょう…じゃないですけど」と発言されていますが、これについては私も同感で、人智を超えた何かの意志がはたらいていると考えざるを得ないと思います。
また、地震のメカニズムについては、宇宙との関係性について話されていますが、それについても全く同感です。
地震が起きるメカニズムについて、地球と宇宙の関係で説明されている武田先生の動画はとてもわかりやすいので必見です。
結局、地球で起こっていることは、根本では宇宙(とその向こう側)との関係によって操作されているので、それを知っているのか知らないのかで、生き残るか消えるか分かれてくるでしょう。